マスターズ第3戦サンライン・アフトコcup!!
マスターズ第3戦サンライン・アフトコcupは初日3匹1210gで18位。
サイズは出ませんでしたが開始1時間ほどでリミットメイク。
温存&キッカー狙いに動きましたが、2日目は無念のノーフィッシュで38位フィニッシュ。
初日が好反応すぎたので絶対いけると思ったのですがこんなに反応なくなるなんて…。
今回はドッグや杭などの水深のある縦ストをネコリグで釣っていました。
微妙なところではあるのですがこの釣りは12lbか10lbかで打ちの精度が変わると思っています。
僕も去年とかまでだったら12とか14lbとかを使っていて少し落としたってそんなに(精度など)変わらないだろうしラインブレイクのリスクが上がってメリットはない。そう思っていました。
でも10lbとか試し出して世界が変わりました。圧倒的に扱いやすくなる。
なので正直この釣りは10lbだと思っていますが今回使っているのは12lb。マスティフの12lb。
しなやかでありながらワンランク下の細さでワンランク上の強さを実現しているマスティフは10lbのフィールで12lbの強さを使えるので今回はこのマスティフ12lbでした。
これはTOP50霞水系戦から同じ。
カバー周りを釣るシチュエーションが多いこの水系ではやはり強さはアドバンテージです。
タックルデータ
ロッド:バンタム168L+bfs
リール:アルデバランBFS XG
ライン:マスティフ12lb
フック:フィネスワッキーガードモノストロング2番
ルアー:1.8gネコリグ ヤマセンコー&ファットヤマセンコー
マスティフFC製品ページはこちら↓↓↓
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/line/bass/fluorocarbon/a155f00000c6djcqan.html
カテゴリー トーナメント