1月4日河口湖ガイド!
今日は年始恒例のゲスト様と河口湖へ!
極寒コンディションでしたが少ないチャンスをものにしたゲスト様がナイスフィッシュをゲット!

釣り納めに続き初バスもキャッチと絶好調のゲスト様でした。
☆ガイドゲスト様募集中☆
こちらからガイドスケジュールとガイド案内はこちらのURLから↓↓↓
https://sassa-kazuma.com/guide.php
カテゴリー フィッシングガイド
今日は年始恒例のゲスト様と河口湖へ!
極寒コンディションでしたが少ないチャンスをものにしたゲスト様がナイスフィッシュをゲット!
釣り納めに続き初バスもキャッチと絶好調のゲスト様でした。
☆ガイドゲスト様募集中☆
こちらからガイドスケジュールとガイド案内はこちらのURLから↓↓↓
https://sassa-kazuma.com/guide.php
カテゴリー フィッシングガイド
4月9日、10日の2日間山梨県河口湖でジャパンスーパーバスクラシック2021が開催されました!
2021と付いているとおり本来であれば昨年中に行われる予定の大会でしたが、コロナの影響による各地のトーナメント日程の延期で推しに押した2021シーズンのトーナメント。
結果このクラシックは年をまたいでこの春に開催されました。
ですが個人的に超苦手な春の河口湖。
また惨敗してしまうかも…なんて思っていましたが練習は絶好調!
遠賀川戦から使わせてもらっているライブスコーププラスによるシューティングで面白いように釣れる!
グリマー6を使った中層のシューティングだったのですが今までだとミドスト系のルアーはこっちを向いて泳いで来るので表面積が小さく映しづらかったのですが、ライブスコーププラスだとかなり映しやすい!!
ですが迎えた試合当時はなかなかの爆風…。
ライブスコープシューティングにはきつい状況でしたが風で活きるような場所でなんとか2本3412gで2位スタート。
トップの野村さんとは2キロのビハインド。
河口湖なら1本でひっくり返せるウエイトだからまだ大丈夫。やれる。
と自分に言い聞かせ2日目も頑張りましたが、
1本2144gのみの追加で届かず準優勝でした。
練習どおりグリマー6でのキャッチ!
あわせるロッドはエクスプライド264UL。
グリマー6で仕掛けていくのにドンピシャでした。
フックは瞬貫トレブルに変更して自分でティンセルをまいてました。
瞬貫トレブルはこのてのルアーにありがちな追従してきて軽く吸い込むようなバイトにも対応できるフックになっています。
他にもI字系やプロップ、シャッドにオススメ。
クラシックは伝統あるビッグタイトル。
僕もあそこに名前を残せるように頑張らないとです!
カテゴリー トーナメント
4月9日、10日の2日間山梨県河口湖でジャパンスーパーバスクラシック2021が開催されました!
2021と付いているとおり本来であれば昨年中に行われる予定の大会でしたが、コロナの影響による各地のトーナメント日程の延期で推しに押した2021シーズンのトーナメント。
結果このクラシックは年をまたいでこの春に開催されました。
ですが個人的に超苦手な春の河口湖。
また惨敗してしまうかも…なんて思っていましたが練習は絶好調!
遠賀川戦から使わせてもらっているライブスコーププラスによるシューティングで面白いように釣れる!
グリマー6を使った中層のシューティングだったのですが今までだとミドスト系のルアーはこっちを向いて泳いで来るので表面積が小さく映しづらかったのですが、ライブスコーププラスだとかなり映しやすい!!
ですが迎えた試合当時はなかなかの爆風…。
ライブスコープシューティングにはきつい状況でしたが風で活きるような場所でなんとか2本3412gで2位スタート。
トップの野村さんとは2キロのビハインド。
河口湖なら1本でひっくり返せるウエイトだからまだ大丈夫。やれる。
と自分に言い聞かせ2日目も頑張りましたが、
1本2144gのみの追加で届かず準優勝でした。
練習どおりグリマー6でのキャッチ!
あわせるロッドはエクスプライド264UL。
グリマー6で仕掛けていくのにドンピシャでした。
フックは瞬貫トレブルに変更して自分でティンセルをまいてました。
瞬貫トレブルはこのてのルアーにありがちな追従してきて軽く吸い込むようなバイトにも対応できるフックになっています。
他にもI字系やプロップ、シャッドにオススメ。
クラシックは伝統あるビッグタイトル。
僕もあそこに名前を残せるように頑張らないとです!
カテゴリー トーナメント